今回はメルボルンのスマホ事情とネット環境について紹介します。
留学先でのスマホ代は現地での生活費に影響するので気になるところだと思います。
ですが、正直、SIMカードを利用すれば日本より非常に安く済むので、メルボルンではスマホ代はあまり気にしなくても大丈夫です。
SIMフリー端末や、SIMロックを解除したスマートフォンで利用可能です(au、softbank、docomoなどキャリアによってSIMロック解除の条件は異なるので注意が必要)。
日本ですでに格安SIMを使っている人もいるかと思います。
これは大手スーパーマーケットの『coles』の様子です。
メルボルンではこのようにスーパーマーケットで手軽に入手できます。
僕はオーストラリアの携帯会社OptusのSIMカードを使っていて35GBで30ドル(最長28日間)です。
ホームステイ先や大学ではWi-Fiが使えるので35GBで十分足ります。
2019年10月16日現在、1ドル約73円なので28日間で2200円程度です。
他の会社でもできるのかもしれませんが、Optusはアプリから残データ量確認や更新手続きもできて便利です。
(Optusさんがご丁寧に名前表示してくれてますね、、、、笑)
最後にネット環境についてですが、街中のフリーWi-Fiはそこまであてにならないかなという感じです。ただ、SIMカードのギガ数が十分あるのであまり気になりません。
以上、「メルボルンのスマホ代は安いよ!」という記事でした。
(Naoya)