2024年12月19日

グリフィスカレッジ

ゴールウェイ旅行

アイルランドに留学も早いもので3ヶ月が経ちました。

この間、慣れない環境や文化の違いに戸惑いながらも、少しずつ生活にも馴染み、楽しい日々を送れるようになってきました。初めは英語の壁にぶつかったり、ルームメイトとの文化の違いに驚いたりと、なかなか簡単ではありませんでしたが、その分乗り越えた時の達成感は格別です。

そんな中、留学生活も中盤に差し掛かり、もう少しアイルランドを冒険したいと思う気持ちが強くなりました。アイルランドは自然や街並みがとても美しく、他の地域もぜひ訪れてみたいと考えて今回、日帰りでゴールウェイへの旅行を計画しました。ダブリンに比べて小さな街ですが、歴史や文化、そして美しい風景が詰まった素敵な場所です。一日の短い旅でしたが、とても充実した体験となったので、ぜひ皆さんにもその魅力をお伝えしたいと思います!

今回の移動手段はバスです。朝早く起きてダブリン市内からゴールウェイ行きのバスに乗りました。ダブリンからゴールウェイへのバス料金は往復27ユーロとリーズナブルで、学生にも優しい価格です。バスのチケットは当日でも購入可能ですが、人気の時間帯は満席になっていることが多いので、事前予約をおすすめします。また片道約2時間半の旅で長く感じるかと思いましたが、途中で見えるアイルランド特有の景色が素晴らしく、飽きることはありませんでした。広がる緑の丘や石垣に囲まれた牧草地、小さな村々が次々と現れては消えていき、車窓からの眺めを楽しんでいると、あっという間にゴールウェイに到着しました。

McDonagh’sのフィッシュ&チップス

ゴールウェイに到着して最初に向かったのは、地元でとても人気のある「McDonagh’s」というお店です。ゴールウェイに来たらぜひ一度は食べておきたい「フィッシュ&チップス」の名店です。ここでは魚の種類を選べるというユニークなサービスがあり、私は定番であるタラ(Cod)を選びました。

注文して少し待つと、大きなタラのフライとたっぷりのチップス(ポテトフライ)が共に運ばれてきました。そのボリュームには思わず驚きました!魚の衣はサクサクで香ばしく、中の白身はふんわりしていてとても美味しい。量が多くて食べきれるか不安でしたが、あまりの美味しさに、気づけば完食していました。お腹も心も大満足のランチとなりました。

クラダリングミュージアム

次に訪れたのは、「クラダリング」のミュージアムです。クラダリングとは、ハート(愛)、クラウン(忠誠)、ハンド(友情)の3つのモチーフがデザインされた指輪のことで、アイルランドの伝統を象徴するアイテムです。このリングは、17世紀にゴールウェイのクラダ村で誕生したと言われており、特に恋人同士や家族、友人との絆を表すものとして親しまれています。

また、クラダリングはアイルランド国内だけでなく、海外の有名人にも愛されています。

なんと、アメリカのジョン・F・ケネディ元大統領もここを訪れたとのこと!そんな歴史ある伝統文化に触れることができ、とても貴重な体験でした。

ゴールウェイ市内にはクラダリングを扱うお店がいくつもあり、どこも素敵で迷ってしまいます。私はリーズナブルな価格で購入できるお店を選び、銀のクラダリングを購入しました。思い出の品としてこれからも大切にしていこうと思います。

ゴールウェイ大聖堂

クラダリングミュージアムの後に訪れたのが、ゴールウェイ大聖堂です。この大聖堂は1965年に建てられた比較的新しい建築物ですが、そのスケールと美しさは圧巻でした。

内部に入ると、目を奪われたのが美しいステンドグラス。色鮮やかな光が教会内に差し込み、幻想的な空間を作り出していました。また、奥からはパイプオルガンの優雅な音色が響いており、その音が空間全体に広がる様子はとても感動的でした。

大聖堂は観光客だけでなく、地元の人々にとっても祈りの場として大切にされており、その厳かな雰囲気に心が洗われるような気持ちになりました。時間があればもっと長く滞在して、細部までじっくりと見たかったです。

ゴールウェイのクリスマスマーケット

ゴールウェイを訪れた12月は、街全体がクリスマスの雰囲気に包まれていました。中でも印象的だったのが、広場で開催されていたクリスマスマーケットです。ヨーロッパのクリスマスマーケットは初めての体験だったので、いい思い出になりました。

マーケットには色とりどりの屋台が並び、可愛らしいクリスマス雑貨やアクセサリーがたくさん販売されていました。歩いているだけでワクワクするような雰囲気で、時間を忘れて見入ってしまいました。また、クリスマスマーケットといえば定番のホットワインですが、他にもウォッカやウイスキーなど、寒い冬にぴったりのお酒がたくさん売られていました。お酒が苦手な人や子ども向けにはホットココアもあり、家族全員で楽しめるイベントという印象でした。

さらにマーケット内には観覧車やメリーゴーランドなどのアトラクションも設置されていました。ただ、日本のものと比べて動きがかなり速く、私は少し怖くて見るだけで終わってしまいましたが、勇気を出して乗ってみると良い思い出になりそうです。

ゴールウェイ旅行を振り返って

ゴールウェイの街は大きくありませんが、温かい雰囲気と歴史、文化、そして美しい景観が詰まっていて、一日だけでは足りないくらい魅力的な場所でした。今回訪れたフィッシュ&チップスのお店やクラダリングミュージアム、ゴールウェイ大聖堂、クリスマスマーケットの他にも、街中には素敵な路地や小さなショップがたくさんあり、どこを歩いても新しい発見がありました。

アイルランドはダブリンだけでなく、地方都市にもそれぞれの良さがあり、どこを訪れても思い出を作れます。これから留学を考えている方には、アイルランドの留学を心からおすすめします!私も残りの1ヶ月間をもっと楽しんで、さらに充実した留学生活を送りたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

F.M