明治学院大学 法学部 公式サイト

国家試験対策室

シラバス

基礎講座 憲法Ⅱ(統治)(基礎A)

講師

 早川 兼紹 先生

(1)授業概要

 初学者を前提に憲法の基本的な考え方や試験で求められるベーシックな知識を丁寧に説明していきます。広く浅くではなく、重要な部分をきちんと理解してもらえるような講義を心がけています。

(2)学習目標

 この講座を通じて公務員試験や各種の試験対策のための基礎を作ってもらいたいと思っています。細かい知識は本格的に勉強をしていく段階で覚えていけばいいことです。基礎講座では、試験対策としての憲法では何を勉強する必要があるのか、そのイメージをつかんでいただくことが最大の目標としています。その結果、実際の試験で出題された重要問題については解答が可能となっているでしょう。

(3)授業計画

内容
第1回  統治の基本原理
第2回  国会①
第3回  国会②
第4回  国会③
第5回  国会④・内閣①
第6回  内閣②
第7回  内閣③・裁判所①
第8回  裁判所③・財政
第9回  憲法改正その他
第10回  地方自治・憲法改正・全体のまとめ

(4)教科書・参考書

 使用指定教科書『みんなが欲しかった! 公務員 憲法の教科書&問題集』

(5)授業に向けての準備・アドバイス

 指定の教科書以外、特に持参するものはありません。
 予習は不要ですが復習はしていきましょう。講義内容を思い出しながら教科書を読み返してみて下さい。

詳細情報

開講科目の詳細

開講スケジュール

リンク集