お知らせ
横浜校舎 国家試験対策室
6号館2階奥(入口からまっすぐ進み、突き当り右手の部屋です)
月~金 10:30~18:30
白金校舎 国家試験対策室
本館4階(南ウイング側エレベーターを降りて左手に進み、一つ目の部屋です)
月・水・木・金 12:30~18:20 / 土 10:30~18:20
国家試験対策室の開室時間(窓口・自習室)の詳細は、こちらからどうぞ
--------------------
● 千葉大学法科大学院 入試説明会のお知らせ 
2022年7月2日(土)13:00開始(15:00終了予定)
Zoomによるオンライン開催 6/30までに事前申し込み要
申込方法や詳細はポートヘボン、manaba等をご確認ください。
●【早稲田大学法律基礎講座のご案内】~夏休み申込開始~ ≪6月6日~7月10日まで≫ 
「法律基礎講座」は、法律主要科目について、基礎からしっかりと勉強するための講座です。
各試験に重要な基礎的概念を確認しながら、学説や基本判例の理解の定着を目的として、
皆さんの学修を強力にサポートします。
講師は、いずれも司法試験に合格した優秀な若手弁護士です。
その多くは、早稲田大学大学院法務研究科を修了し、アカデミック・アドバイザー(AA)として、
現役の法科大学院生に対する学修支援のゼミや個別指導の経験も豊富です。
法科大学院既修者入試、司法試験予備試験、公務員試験等をめざす皆さんに、ぜひお薦めします。
≪実施方法≫
オンラインによる講座
≪申込方法≫
以下、ホームページよりお申込みください。
科目ごとに申込時期が異なりますので、ご注意ください。
「2022年度法律基礎講座 オンラインによる講座開講のご案内」は、こちらからご覧ください。
・「法律基礎講座開講一覧・講師紹介」は、こちらからどうぞ
・「2022年法律基礎講座講義要綱」は、こちらからどうぞ
≪受講料≫
学生割引が適用されます。申込時には学生証のスキャンデータ、または写真を添付してください。
● 2022年度「法学検定試験」団体受験のお知らせ 
11月27日(日)白金校舎にて実施。願書の受付は9月上旬頃に開始予定です。
ガイダンス動画はこちらからご覧ください。
● 明治学院大学法学部法律学科 入学前教育参加者の皆様へ
2月実施のニュース検定3級に合格された方には、合格証書が届いております。
横浜国家試験対策室でお渡しいたしますので、各自受領するようにしてください。
● 講座概要・申し込みについて