明治学院大学 法学部 公式サイト

国家試験対策室

基礎講座について

「基礎講座」Aコース「基礎講座」Bコース
憲法1債権総論
憲法2担保物権
刑法総論刑法各論
民法総則行政法
物権法債権各論
重要論点解説講義(民法・刑法)親族・相続

 

【概要】
将来、公務員や法曹、または法律関係の資格取得を目指す人に、まずおすすめする講座です。
主な試験に共通して必要となる、重要法律科目の基礎固めができます。
資格試験や、公務員試験対策のため、また正課の予習や復習などに、積極的に活用してください。


1年生対象の「Aコース」、2年生対象の「Bコース」と科目を分けていますが、受講する学年に制限はありません。
半期で1科目が修了するカリキュラムとなっており、2年間の有効期限の中で受講科目を自由に選択することが可能です。



【2024年度の開講時期・申し込み受付期間について】

講座スケジュールは こちら からご確認ください。

 

初回授業はお試し受講が可能です。希望者は直接教室にお越しください。レジュメは当日配布します。

お試し授業実施日・内容 @横浜校舎6号館


憲法Ⅰ :4月17日(水)3限 657教室


 ⇒憲法とは何か、憲法の全体構造、憲法規範の特質について


民法総則:4月17日(水)4限 657教室


 ⇒民法とは何か、民法の基本性質、民法の学習法について


刑法総論:4月18日(木)6限 657教室


 ⇒刑法の意義や基礎、罪刑法定主義について


債権総論:4月19日(金)5限 657教室★全ての法律科目に共通する答案作成の基礎を学べます


 ⇒論文答案の基本的な構造、答案作成の基礎について 


第2回以降の受講を希望する場合、4月23日(火)までに申し込み完了することをお勧めします。


 

【申込方法について】

まずは、横浜校舎1号館の証紙自動販売機で、「受講料12,000円」分の証紙をご購入ください。

購入後、6号館2階の「国家試験対策室」に来室の上、受講申込書に必要事項を記入し、証紙を貼付して提出してください。


 

【Q&A】黄色いマーカーの質問は、特によく寄せられる内容です。


Q、基礎講座を受講したら、単位になりますか?

A、正課の授業とは違う「課外講座」のため、単位は発生しません

 

Q、選択必修科目に「基礎講座」と同じ名前の科目があるのですが、どちらを取ったら良いですか?

A、正課の科目を取ってください。卒業要件となる単位は、正課の講義を取らないと発生しません。
「基礎講座」は、各自の必要にあわせて受講することで知識が深まる、補助的な講座です。正課に比べると資格試験や公務員試験の対策方法に沿った内容が中心となり、現役の弁護士や資格試験予備校のプロ講師などが担当します。各科目の担当講師はシラバスからご確認ください。

 

Q、受講したい「基礎講座」の開講時限が正課の授業と重なってしまったのですが、どうしたら良いですか?

A、正課の授業に出席してください。
「基礎講座」は授業の様子を収録し、後日オンデマンド配信しており、配信から2週間は視聴することができます。視聴方法は受講申し込み後に案内します。

 

Q、「基礎講座」の科目は、全て受講しなければなりませんか?

A、全科目を受講することは強制していませんので、受けたい科目だけで大丈夫です。
受講手続きを行い、受講料を納めることで、2年間基礎講座の全科目を受ける権利が与えられる、と捉えていただくと良いかと思います。ただし、受講科目数による受講料の割引などはありません。

 

Q、1年生ですが、2年生向けの科目を受講しても良いですか? / 2年生ですが、1年生向けの科目を受講しても良いですか?

A、OKです。

 

Q、「基礎講座」受講生に受験が義務付けられている「法学検定試験」とは、どのようなものですか?

A、法学に関する学力を客観的に評価する、わが国唯一の全国規模の検定試験です。英検や漢検の法律知識バージョンをイメージしていただくと良いかもしれません。
毎年11月末または12月初旬の日曜日に、白金校舎で団体受験を実施します。国対室を通して申し込むことで、受験料が正規料金から20%割引になります。
受験級は、ベーシック、スタンダード、アドバンストという3つのコースがあり、出題形式は全てマークシートです。1年生は「ベーシック」コースを受験することをお勧めします。詳細は「法学検定試験」と検索し、確認してください。

 

Q、「公務員試験入門講座」とは何ですか?

A、「基礎講座」で扱う重要法律科目とは違い、市役所や公安も含めた一般的な公務員試験で必要になる科目の入門講座となっています。
「数的処理」、「経済学」、「論文対策」を基礎から学べるため、「公務員セミナー」を希望する方の多くが受講します。
開講時期が2月下旬〜3月なので、2年生の春休み中に受講する場合が多いですが、1年生も受講できます。

 

Q、「基礎講座」を受講しなくても、「公務員セミナー」を受講することは可能ですか?

A、可能です。
ただし、国対室で開講している「基礎講座」や「公務員試験入門講座」を受講し、早くから公務員試験対策をしたほうが、「公務員セミナー」への接続がスムーズになります。



 

その他、ご不明点やご相談などがある方は、お気軽に国家試験対策室までお問合せください!


詳細情報

開講科目の詳細

開講スケジュール

リンク集