担当科目
【担当科目】会社法1、会社法2、会社法の基礎、商取引法/商法総則、企業関係法の基礎、演習、基礎演習
専攻・研究分野
会社法、商法
最近の研究テーマ
株主権の本質を巡る諸問題
主な発表論文・著書
「複数議決権株式の批判的検討」丸山秀平先生古稀記念論文集『商事立法における近時の発展と展望』(中央経済社、2021年)
『株主権の再評価』(成文堂、2020年)
ゼミについて
テーマ
会社法・商法判例研究
概要
会社法や商法における典型論点(宮島司『会社法』(弘文堂、2020年)などを参考に選定する)および主要な判例(『会社法判例百選』などを参考に選定する)について検討するつもりでおりますが、研究内容も、その方法も、毎年、学生らと相談して決定しております。今回もゼミ生からもすでに積極的なご意見を頂戴しています。
ゼミは学生が中心になって運営されます。すなわち、ゼミは、学生が各テーマについて研究報告(発表)し、その報告を軸にして学生らが議論することによって展開されます。
参考書
宮島司『会社法』(弘文堂、2020年)